• 観光コース⋅マップ
  • 観光スポット
  • イベント情報
  • 特産品⋅グルメ
  • アクセス
  • HOME
ホーム > クチコミ情報

クチコミ情報


お名前  ※必須
観光スポット  ※必須
クチコミ情報 ※必須
添付ファイル
※観光スポットにて撮影されたお気に入りの写真を投稿してください。
(2MB以内)
削除キー  ※必須 (英数字8文字以内)
投稿キー  ※必須 「大垣観光」と入力して下さい。
  クッキー情報を保存
    



[CAFEあめんぼ]

投稿者:[saK] 投稿日:[2020年6月9日] No.[25]

雰囲気のある店で、ピザもとてもおいしかったです。
飼われているヤギも人懐っこく、かわいかったです。


[宮崎屋製菓舗]

投稿者:[坂神 治男] 投稿日:[2020年5月2日] No.[24]

私の故郷多良村に昔からある宮崎屋さんの和菓子は絶品です。特にカステラの舌ざわりは最高です。カステラと言えば九州を思い浮かべる方も多いと思いますが、食感と口の中でしっとりした舌触りはどこにも負けない美味しさです。


[多良峡(多良峡森林公園)]

投稿者:[take] 投稿日:[2019年11月18日] No.[23]

多良峡のモミジも色付いて来ました
今シーズンから多良峡の混雑解消のため一之瀬側からの一方通行を実施しています
また土日には一般車両の多良峡市道への通行止め
上石津地域事務所からシャトルバスを運行しています
これで多良峡の混雑解消 昨年までと違いゆっくりと多良峡の紅葉っを楽しめるようになりました
15日から今月いっぱい地域の特産品の販売も行われています
はちみつ 野菜 お米 きのこ お茶 そして今年から宮崎屋の和菓子も販売されています
今シーズンの紅葉の穴場 多良峡
これはお勧めです
画像


[種田養蜂場]

投稿者:[ミル子] 投稿日:[2017年7月13日] No.[21]

一番のお気に入りは「そば」の蜂蜜。
初めて見たときはその色の濃さに驚きましたが、食べてみて黒糖のような、でもなんとなく蕎麦のような、不思議な風味がとても美味しいです。

季節ごとに「菜の花」や「れんげ」などの蜂蜜が出るようですが人気なのか売り切れも多いので、欲しいものは早めの購入がいいかも。

なにより純国産なのが安心できます。

個人的には、使いやすいパッカー容器がおススメ☆彡
これはとても便利です!


[いび川温泉 藤橋の湯]

投稿者:[ミル子] 投稿日:[2017年7月13日] No.[20]

高校生の娘と一緒に、以前から気になっていた藤橋の湯へ行ってきました。

無色透明でさらりとしたいいお湯で、露天風呂はすぐそこに山の木々が迫ってきていて自然いっぱいで素敵な温泉でした。

ゆっくりとした雰囲気で癒されたい人におススメです☆彡

道の駅のイートインにあるお豆腐セットがすごく美味しいのでコチラもおススメです。


1   2   3    次へ→
[記事削除]
記事No.   削除キー